1/15

【ミニ四駆】ウィールメイクPRO 超大径タイヤ用外径ガイド(UL) (ちぇりすくらふと・チェリスクラフト)

¥660 税込

なら 手数料無料で 月々¥220から

別途送料がかかります。送料を確認する

¥5,500以上のご注文で国内送料が無料になります。

この商品は海外配送できる商品です。

【製品名】ウィールメイクPRO専用 超大径用(UL)外径ガイド

待望のウィールメイクPRO専用超大径タイヤ作成用の外径ガイド
大径ローハイトホイールに適合しているサイズです。

初めて超大径タイヤにチャレンジする方はUL34.98とUL30.0の組み合わせがおススメです。

▶外径サイズ◀
34.98㎜に設定【UL34.98】
(失敗しない為のワンポイント!マスキングテープを外径ガイドに貼り、外径の最終調整をするのがおススメです。詳しくはウィールメイクPRO取り扱い説明をご覧ください。)

◆インナータイヤ用の2サイズ◆
大径ローハイトホイールのリム外径に合わせた基本サイズの【R28.0】
タイヤプリントを活かしたい場合は、リム外径から1.0㎜大きい【UL30.0】がおススメです。

★ホイール面取り用の2種類★
W24.6(24.6㎜)とW24.8(24.8㎜)
加工するホイールの外側外径に合わせてお選びください。

【注意事項】
※380・540マウントベースで使用するには、別途ハイトアップキットが必要になります。
※その他の動力、ワークマシン・ミニウッドレースでの使用ではハイトアップキットは必要ありません。
※現在プロクソンルーターホルダーには非対応となっております。

ウィールメイクPROを使用し、タイヤの外径加工をする際に使用する専用ガイドパーツ。
タイヤやホイールの加工サイズに合わせて、任意のガイドパーツを使用してください。
ウィールメイクPRO専用外径ガイドは両方向で使用できます。
(☆ガイドの方向を前後入れ替えても使用できます。)

ガイド自体が摩耗してしまってもガイドのみ購入する事が出来、運用コストを抑えられます。

W24.6 W24.8の2種は、使用するホイールの外側外径に合わせてお選びください。
ミニ四駆のホイールは金型成型の都合により、イン側に向かって径が大きくなるテーパー形状になっているため、面取り加工をする場合は外側の外径を基準に面取り加工(ホイール面フラット化)を行うことをおすすめします。

(※タイヤを加工するには、ウィールメイクPRO本体とタイヤを回す動力が必要になります。)
※ガイドのエッジで怪我等しないよう注意して使用してください。
※加工精度には施工を行う方によるバラツキが発生いたします。
※サイズの種類が多い商品のため、購入する際はサイズをよくご確認ください。
サイズ間違い等による返品交換は受け付けておりません。
※ウィールメイクPRO専用のため、旧ウィールメイクでは使用出来ません。

【※外径成型時は出来る限りタイヤの回転数を下げて、加工することで寸法をそろえやすくなります。】
(※回転数が早い状態で仕上げると、遠心力によりタイヤが拡大した状態になり削りすぎの原因となります。)

☆取り扱い説明☆
https://ameblo.jp/cheris-craft/entry-12861168748.html
※現在取扱説明には超大径タイヤの加工方法は記載しておりません。

セット内容:外径ガイド1個
材質:POM
品番:CT-M424-2(220-...)
価格:¥600-(税抜)
発売日:2025.01.07

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (1000)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥660 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品